-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー

ドはまり中のタオ。
千賀一生さんの「タオの法則」の中から少しご紹介。
実現すべきが実現しないのは
気づかない心の奥で
自信がその実現を
否定しているからだ
Taoの世界では
望むことと与えられることは
完璧に一致している
そして、受容(感謝)の心になれば克服できるそうです。
たとえに、結婚の話があって。
結婚していないことに感謝することから。
そうしたら、何が原因だったか思い出される、と。
面白いので、自分事に当てはめてしてみました。
(離婚後)パートナーがいない。
→パートナーがいないことに感謝する。
「あー、確かに。
いないから自由なんだよねー。
いたら面倒くさいもん。」
出てきた(笑)。これが原因ね。
どうやら、私の中には
「パートナーがいると不自由になる。」
「パートナーがいると面倒くさい。」
という設定があるようです(笑)
これはタオではないけども、
この設定は変えられるんです。
そのままでももちろんOK。
私の場合、変える!
「パートナーがいるともっと自由になる。」
「パートナーがいると世界が広がって楽しい♡」
に変更しました。
さぁ、どうなるのか。
お楽しみに♡
やっと半分だけど、観れた。
初めから面白い!
どんな女性に魅力を感じるか。
⇨どれだけその女性が〝宇宙の法則〟にのっかっているか。
それを感じる感覚が男性の本能として備わっている。
だそうです。
じゃあ、どうやって〝宇宙の法則〟にのっかるか。
こちらの写真はヨガティーチャーされてる方。
すごい体幹。
この画像から感じられるものがたくさんあって、
それがとっても好きなのでビジョンボードに貼らせてもらってます 笑
(在るだけで伝わるって本当にすごいこと。大尊敬。)
その理由も上と同じこと。
あと、〝体幹がある〟人が絶対いいって思っていて。
(私の好みの話ね)
それが何故なのか、自分なりに分かってるんだけど、
こんなこと考えるって私って変わってるのかなーと思ってた。
そしたら、そんな話もハッキリ言われたんです。
なーるーほーどー。
〝タオ〟の感覚がとっても心地いい。
断片的に感じていたことが全部繋がる。
このDVDは、「わの舞」のレッスンを通して
千賀さんがお話されている様子を撮ったもの。
「わの舞」も所々写されているんだけど、
本当に美しい。
7月に参加してこようと思ってます。
ご無沙汰しております。
いつから更新してないんだか。。。
自分のことを、色々同時にこなせるマルチなタイプだと思っていましたが、意外とできないものですねー。
終わったと思ったらまた次に何か始めることになったり、充実しているけど、やりたいこと全部には集中できない日々です。
ここはホームページのブログだから、商品に関することしか書いていなかったのですが。
これからは思うままに、色々書き連ねていこうと思います。
さてさて、今私の頭の中の構想はというと…
こんな感じです。
ランジェリーを扱っていますが、それはツールにしかすぎなくて。
もっと何かこう概念的なものを伝えていけたらいいなぁと思っていました。
ただ、中々しっくりしたものにも出会えずにいたのですが。
最近になって色んなことが繋がって、求めていた概念というか、
世界観に出会うことができました。
DVDはまだ見れてないですが、なんとなく今まで感じていた違和感なんかもスーッとほどけていって、今は安堵感や至福感に包まれるような感覚の中にいます。
おいおい書いていきますね。
JADE EGGも使い始めて数ヶ月ですし、わの舞も来月あたりに行ってみようと思います。
読みたい本もたくさん。
(今amazonのカートに5冊本が入っていて、合計2万円超え。うーん。)
将来的に、タオやタントラの概念やその中での性の位置づけ、在り方などをシェアし合える場づくりもしていけたらなぁと思っています。
JADE EGGも取り扱いできたらいいなー。